コールマン PERFORMER/C15 を購入
沖縄といえど冬は寒いので、秋冬用にコールマンの「PERFORMER/C15」を購入してみました。
沖縄の10月は日中は暑く、夜も基本は暖かいです。
11月になると日中は暖かくても、夜になると場所によっては寒くなります。
12月は日によりますが、最高気温が20℃前後の日もあれば、急激に冷え15℃の時もあります。
最も寒い2月で最低気温が10℃を下回ることは滅多にないので、1月と2月を避ければそこまでのシュラフは必要がないかなと思い、適温15℃のシュラフを購入しました。
決め手となったのは、丸洗いできること。
どうしても、寝汗を人以上にかく私にとっては必要条件です(^^;)
そりゃそうだ
開けてびっくり裂けてたら嫌ですから…(笑)
早速開封してみると、思ったより濃い色をしていました。
思ったよりいい感じ…
上部には小さなポケットもついています。
チャックは素材を噛みにくい仕様になっています。
折りたたむ際に便利なフックみたいなものもついています。
チャックは下部にもついており、上部にむけて開くと脚が出せる仕様になっています。上部のチャックと違って、通常のチャックになるので、素材を噛まないように注意が必要です。
シュラフをしまう時に発見。安かっただけにこのくらいの綻びは仕方がないかな…と、思っていたら…
綻び以前の問題で、1/3くらい縫えてないし…品質悪過ぎ(^^;)
3つとも似たような感じだったので、店に行って交換してもらったところで大して変わらないだろうと思い諦めました。
コールマンのWebサイトではこの色は販売されていないので、某スポーツ店のオリジナル商品なのかな(^^;)
先日のキャンプで使用しましたが、思った以上に寒さがきつかったです。
予想最低気温は15℃〜16℃だっただけに、予期せぬ寒さでした。
中生地の素材がポリエステルのためか、余計に寒く感じました。
シュラフはケチらずに、そこそこの物を購入した方が良かったと痛感しました。
沖縄でも冬は適温10℃くらいの物を購入した方が良さそうです。
あなたにおススメの記事
関連記事