中古のガスランタンは空輸できない…
今回、EX-3230を購入してわかったことは、中古のガスランタンは空輸ができないとのことでした。
ガスが残っているかもしれないということなのかな…
通常沖縄にてWebで買い物をすると、出荷日を含む大体3日程度で着きます。
今回は出品者の方より、「〇〇便で日時指定しました」と連絡があったので、3日程度を考えていましたが、翌日出品者の方からメールが入り、「申し訳ありません。使用されているランタンは空輸ができないとのことで、日数がかかってしまいます。ご了承下さい。」と。
以前にケロシンランタンの個人輸入を調べていたのですが、中古のランタンは中に燃料が入っている、または残っている可能性があるとの理由で空輸ができないというのを見ていたので、何となくはわかっていたのですが、ガスランタンもその部類に入るとは…
ケロシンやガソリンを燃料とするランタンは、タンクがあるためそのような理由がわかるのですが、ガスランタンは燃料タンクがないので違うのかと思っていました。
そこまで、細かくチェックできませんもんね(^^;)
沖縄へ空輸せずに輸送される場合は、
出荷場所から陸路で、鹿児島へ。
→鹿児島から船便で、那覇へ。
→那覇から到着場所へ。
というルートを必ずと言っていい程とるため、早くて5日遅くて7日程かかります。
今回も結局5日かかりました(まだ早い方だったので幸いです。)
物によっては、はこBOONと日数が変わらないということが判明しました。
今回いい勉強になりました。
今後、落札する場合において、輸送方法が選択できる場合は、はこBOONを利用しようと心に誓うのでした(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事