お登りということもあり…
ここはやっぱり
先日購入したバックパックで(笑)
結構容量が入って便利でした。
仕事柄、出張なんて無いお仕事のためほとんど県外に行けません。
今年の正月に実家に帰った時以来の県外です(笑)
東京に行くのは約6年ぶりくらいで、TDRに行くのは沖縄に引っ越す前なので9年ぶりです。
朝8:50の飛行機に乗り11:00過ぎに羽田に着き、羽田でランチ!
そのままTDRに向かうこともできますが、一旦宿泊する「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ」まで、リムジンバズで移動。
荷物を預かってもらって行こうと思ったら、たまたまアーリーチェックインが可能だったので、チェックインして荷物を置くことに
ベランダから海が見えます。
下の公園でタープを張っているのが見えたのでかなり気になりましたが、早くTDRに行ってアトラクションに並ばないといけないので、ホテルからTDRまで巡回しているバスに乗りTDLへ…
2学期制の学校にとっては、最終日曜日!
だからかどうかはわかりませんが…
人・
人・人
沖縄に来てから、こんなに人を見るのは久しぶりです(笑)
TDLに着いたのが14:00で、真っ先に向かったのが子どもが行きたがっていた黄熊さんの「ハニーハント」
「ファストパス」を取りに行こうと思ったら、「本日のファストパスは終了しています」とのこと…(^^;)
仕方ないので、60分だし通常に並ぶことに…
思ったよりも涼しく、待ち時間も気にはなりませんでした。
でもあっという間ですね。
並んだ割には…
その次に、横にある「イッツアスモールワールド」へ…
こちらはオープン当初からあるアトラクション。
今では10分程度で乗れますが、できた当時は確か120分は待ったような記憶があります。
TDLに始めて来たのが12歳だったので、今の子どもの歳と全く同じです。
とても感慨深いものがあります。
その次に、こちらもその隣にある「ホーンテッドマンション」へ
こちらも昔からあるアトラクションで、子どもが映画を観たので行きたいとのことで行ってみました。
個人的には、仕事の参考にもなりそうなので…(笑)
待ち時間は、80分だったかな、以外と結構待ちました。
翌日のバスに乗った際に、「ホーンテッドマンションは、ハロウィンに向けての改装工事のため、本日より休館します」ということを聞いて、それで多かったのかと気付く(笑)
TDLのシンボル「シンデレラ城」へ
その他には、「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」というのにも約70分並びました。
これは事前調べしておけば、個人的には並ばなかったのに…(^^;)
あと初日に乗った(登った)のは、「ビッグサンダーマウンテン」
バックパックで来た甲斐がありました(笑)
子どもは初のジェットコースターデビュー!
日中に乗ったことはありましたが、夜間のジェットコースターは初めてかも…(^^;)
暗闇で景色が見えない分スリル満点でした!
子どももキャッキャッとかなり楽しめたようです。
あとお土産を見ていると22:00に近づいたので、ホテルお迎えのバスに乗ってホテルへ…
初日は、足腰クタクタになりました。
初日Total 待ち時間:約300分
-------つづく------------
あなたにおススメの記事