ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

お知らせ

四十路男のスローなキャンプライフ にご訪問ありがとうございます。
この度、ブログを引っ越すことに致しました。

新しいブログはこちらになります。
Yosocam - 四十路男のスローなキャンプライフ

お探しの記事がない場合は、新しいブログに移行している場合がございます。 移行した主な記事は以下の通りになります。

【Yosocamの主な記事】
自作100円ランタンハンガー!100均のS字フックでDIY
自作2WAY囲炉裏テーブル!キャンプ用にB級ヒノキ材と角材でDIY
シュナーベル5初張り!設営が簡単で驚きです!
沖縄のキャンプギア取扱い店一覧2016

是非あわせてお読みいただければ、幸いです。

ビーチキャンプ@屋我地ビーチ

   

ビーチキャンプ@屋我地ビーチ
7月末日に、急に8/3、8/4の連休が決まったので、強行でいつもの屋我地ビーチへキャンプへ行って来ました。
真夏のビーチキャンプなので、暑さには相当な覚悟を決めて出陣してきました(笑)


よく行く屋我地ビーチですが一つ難点があり、古宇利島へ抜ける道がすぐ横を通っているので、時間によっては車の音がやや大きいのが気になるところ。


いつもはゲートを入って右側にテントを張るのですが、木が少ないので自ずと木影が少なくなります。


木を求めて右奥の方へ行くと道が近いため、音が気になります。


そこで今回は初めてゲートから左側へ行ってテントを張ることにしました。
ただ、水道・トイレがいつもより遠くなるのが難点ですが…


設営


木と木の間にまずタープを張りました。
ビーチキャンプ@屋我地ビーチ
風はいつもよりはマシな感じがしたので、今回初めてメインポールを280cmで張ることに挑戦!

何とか張れました(笑)


ビーチキャンプ@屋我地ビーチ
タープ越しに見える海!
暑いけどこれがあるので、頑張ろうと思います(笑)


前回同様、フライを張るのは暑いのでタープの下にインナーを張りました。
ビーチキャンプ@屋我地ビーチ
狭くなるけど、やっぱりこっちの方が涼しいです!


木炭


今回は、炭が使えるので暑いですが極力炭を使用して料理をしました。
いつもと違う炭を使用してみようと、切り炭と豆炭を行きしなに購入しましたが…
ビーチキャンプ@屋我地ビーチ
やられた…(^^;)
炭の大きさがバラバラでデカすぎる。
して豆炭は…
ビーチキャンプ@屋我地ビーチ
ん?何か付いてる…
ビーチキャンプ@屋我地ビーチ
何か混入してるし(^^;)


調理


とりあえず、混入物があるもの以外を使用して調理
ビーチキャンプ@屋我地ビーチ
以前作ったスペアリブのソースを使用して、鶏肉で作成したもの。
名前は不明(笑)

奥様はピザ(写真撮り忘れた)とアクアパッツアを作成
ビーチキャンプ@屋我地ビーチ
鯛が安く売っていたので、これは作れということか…ということで作成(笑)


豆炭に混入物がありましたが、やっぱり炭で作るとなんか美味しいですね!
ただ、いつもよりも火の持ち時間が少なかったです。


炭はケチるとよくないことを、体をもって知りました(笑)

景観


ビーチキャンプ@屋我地ビーチ
海は満潮になると天気が良ければ、ほんとに綺麗なブルーな海を見ることができます。引潮時は、向かいの島まで道ができるくらい引くため、泳げません。


ビーチキャンプ@屋我地ビーチ
場所によっては木がありますが、ほとんどないところもあります。


撤収後


撤収後、近くの古宇利島へ久々に行くことに…
ビーチキャンプ@屋我地ビーチ
いつも見ても綺麗です!
ビーチキャンプ@屋我地ビーチ
沖縄に来た頃は、海水浴はここまで来ていました。
その頃はまだ人もそこまで多くはありませんでしたが、久々に行くとえらい人でした(^^;)
ビーチキャンプ@屋我地ビーチ
いつまでもこの綺麗な海は残していきたいものですね。


今回の収穫


・以外と真夏のビーチキャンプは涼しかった(風があれば…)
・無風になるとテント内はまさに灼熱地獄(笑)
・炭はケチってはいけない。


次はいつキャンプに行けるかな…





同じカテゴリー(キャンプ)の記事
秋休みキャンプ!
秋休みキャンプ!(2015-10-09 20:00)




コメント
いやぁ素敵ですね〜^^
恐ろしく青い海 こんな景色は
そこに行かなきゃ味わえないですね!
炭で作るアクアパッツァ美味しそうです^^

劇団にひき劇団にひき
2015年08月06日 13:31
いつもながら素晴らしい海ですね。
エメラルドグリーン、憧れます…。

昔はナラ炭しか使わなかったのですが、最近は炭代をケチってけっこう失敗してます。(^-^;;;

安いマングローブ炭は火力が持続せず、やっぱりダメですし、豆炭も火力が弱いですね。

音丸音丸
2015年08月06日 15:06
>劇団にひきさん
ありがとうございます。
天気のいい日の海は、本当に綺麗です!

炭で作ったアクアパッツァ美味しかったです。
いろんな料理を試してみたいです。

ごーじぃごーじぃ
2015年08月07日 10:36
>音丸さん
ありがとうございます。
晴れた日の海は最高です!

今回は、2kg1,000円したのに残念な結果でした(^^;)
豆炭はフライパンでピザを焼く時に、上に乗せようと思って買いましたが、持ちが悪かったです。

小学生の頃、実家のコタツが豆炭で、かなり暖かかった記憶があったので試してみたのですが、もう一つでした。

少し高いですが、やっぱり炭はナラ炭など大きさが揃っているものが一番ですね。

ごーじぃごーじぃ
2015年08月07日 10:45
こんにちは。
屋我地でキャンプされていたんですね。
うちは、妻がどうしても扇風機必要なので、沖縄の真夏は電源サイトに逃げてしまいます。。。
豆炭は使った事ないのですが、使い勝手は良さそうですか?

teru_tantoteru_tanto
2015年08月09日 07:07
>teru_tantoさん
おはようございます
日差しが暑いですもんね。
私も自分と娘が暑さに弱いので、乾電池式の扇風機を買っちゃいました(笑)

参考になるかはわかりませんが、私が買った豆炭は、小振りで木炭よりだいぶ早く灰になってしまいました。

今回はフライパンをフライパンの上に裏返して、その上に乗せたのですが、いいサイズかなと思いました。
ただ熱さがイマイチな気がしました。

もしかしたらメーカー等が変われば、変わるかもしれません。

ごーじぃごーじぃ
2015年08月09日 09:47
コメントする
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ビーチキャンプ@屋我地ビーチ
    コメント(6)