自作オカモチ!まさかの図面ひき直し…
昨日は休みだったので、午前中からオカモチの作成にかかろうと、
以前に作った図面を見ながらダイソーの竹まな板に、ノコひき用の下書き線を引いている時に事件は起こった。
100均の商品なので仕方が無いのだが、竹まな板の寸法が個体によって微妙に違うため、一番主要な部分は明記の寸法に近い物を使用しなければ、図面からどんどんずれていく。
それ故、寸法を測りながら作業を進めていたのだが、何気に厚さを測ると約9mm少し…
えっ!
血の気が引く…
まさか…
そのまさかで、以前にひいた図面は、竹まな板の厚さを10mmで作成していたのだ。
何故10mmで計算していたのかは不明(泣)
1mmくらいいいかと思ってみたが、後々それが致命傷になりそうなため、泣く泣く図面のひき直しを…
いつになったら、先日購入した「
ソーガイドF鋸セット」が使えるのだろうか…
その前に、この図面は果たして正解なのだろか…心配(汗)
あなたにおススメの記事
関連記事