ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

お知らせ

四十路男のスローなキャンプライフ にご訪問ありがとうございます。
この度、ブログを引っ越すことに致しました。

新しいブログはこちらになります。
Yosocam - 四十路男のスローなキャンプライフ

お探しの記事がない場合は、新しいブログに移行している場合がございます。 移行した主な記事は以下の通りになります。

【Yosocamの主な記事】
自作100円ランタンハンガー!100均のS字フックでDIY
自作2WAY囲炉裏テーブル!キャンプ用にB級ヒノキ材と角材でDIY
シュナーベル5初張り!設営が簡単で驚きです!
沖縄のキャンプギア取扱い店一覧2016

是非あわせてお読みいただければ、幸いです。

スノーピークがヤエンストーブを発売開始

   

スノーピークがヤエンストーブを発売開始
Photo : snow peak

スノーピークが、不整地でも安定した調理ができるストーブ「ヤエン ストーブ レギ」「ヤエン ストーブ ナギ」を発売開始しました。


ヤエン ストーブ レギ


スノーピークがヤエンストーブを発売開始
Photo : snow peak

正立式と分離式のハイブリッド、抜群の安定度を高めたストーブ。


ガスカートリッジと一体構造なので、不整地でも素早く水平を出す事ができます。
ギガパワーガス110缶と250缶に対応。本体は2分割にでき、コンパクトに収納が可能。安定の4枚五徳のため、1.5リッターの大鍋でも安心してご利用できるとのことです。また、コンパクトなイグナイタが付属しています。





ヤエン ストーブ ナギ


スノーピークがヤエンストーブを発売開始
Photo : snow peak

摩擦抵抗の高い脚部を兼ねた風防が一体になったストーブ。


大きな風防が脚を兼ねており、安定したセッティングができます。本体は風防にセットする構造になっており、風防のワイヤーを解除すれば、パネルごとに小さく折り畳めます。鍋を使う場合、フライパンを使う場合と、2つの五徳の高さが選択できます。また、こちらもコンパクトなイグナイタが付属しています。





まとめ


仕様からキャンプよりも、登山メインの商品かと思われます。
個人的に、今までこのタイプのストーブには興味がなかったのですが、「ヤエン ストーブ レギ」は、ちょっと欲しいです!




タグ :snow peak

同じカテゴリー(メーカー情報)の記事



コメントする
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
スノーピークがヤエンストーブを発売開始
    コメント(0)