お知らせ
四十路男のスローなキャンプライフ にご訪問ありがとうございます。
この度、ブログを引っ越すことに致しました。
新しいブログはこちらになります。
Yosocam - 四十路男のスローなキャンプライフ
お探しの記事がない場合は、新しいブログに移行している場合がございます。 移行した主な記事は以下の通りになります。
【Yosocamの主な記事】
自作100円ランタンハンガー!100均のS字フックでDIY
自作2WAY囲炉裏テーブル!キャンプ用にB級ヒノキ材と角材でDIY
シュナーベル5初張り!設営が簡単で驚きです!
沖縄のキャンプギア取扱い店一覧2016
是非あわせてお読みいただければ、幸いです。
サウスフィールド システムスタンドを購入

キッチン用テーブルがないので、先日購入したロゴスの「LOGOS 2WAY FD STAND」のような、簡易スタンドに板を乗っけてテーブルでも作ろうと思い、スタンドを物色してました。
特にどんなメーカーでもいいかなと思い、色々と探しているとサウスフィールドのシステムスタンドを発見。早速、スポーツデポにて購入してきました。

パッケージはこんな感じで、購入する決め手となったのは…

Photo : LOGOS
ロゴスの「LOGOS 2WAY FD STAND」のように、一番上にバーをもってくることができるところ(ポジション1の形)です。
ただどこかでこのスタンド見たことがあるなと、よ〜く隅々まで見ていると…
LOGOSのスタンドと全く一緒
(個人的に見た判断で、定かではないですが…^^;)

収納ケースは付いていませんが、その分値段が安い!

組み立てた外観は一緒に見えるんですけどね…
まぁ、どっちでもいいことなんですけどね…(笑)
安いからいいか…
タグ :キャンプギア
コメントする