ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

お知らせ

四十路男のスローなキャンプライフ にご訪問ありがとうございます。
この度、ブログを引っ越すことに致しました。

新しいブログはこちらになります。
Yosocam - 四十路男のスローなキャンプライフ

お探しの記事がない場合は、新しいブログに移行している場合がございます。 移行した主な記事は以下の通りになります。

【Yosocamの主な記事】
自作100円ランタンハンガー!100均のS字フックでDIY
自作2WAY囲炉裏テーブル!キャンプ用にB級ヒノキ材と角材でDIY
シュナーベル5初張り!設営が簡単で驚きです!
沖縄のキャンプギア取扱い店一覧2016

是非あわせてお読みいただければ、幸いです。

「スノーピーク奥日田」2015年4月10日プレオープン

   

「スノーピーク奥日田」2015年4月10日プレオープン
Photo: snow peak

先日もお伝えしました、自然と共にあるライフスタイルを提案する、新しいスノーピークフィールド「スノーピーク奥日田」が、2015年4月10日(金)プレオープンするとのことです。


スノーピーク奥日田


住所・電話・営業時間


〒877-0212 大分県日田市前津江町大野64-1(旧椿々鼻ハイランドパーク)

「スノーピーク奥日田」2015年4月10日プレオープン
Screenshot: snow peak


TEL:0973-53-2358
FAX:0973-53-2046

営業時間 水曜定休(祝祭日除く) 
10:00~19:00(4月-10月)
11:00~18:00(11月-3月)

料金(プレオープン価格)


表示ではプレオープンプレイスと書かれていますので、グランドオープン時には変更がされるかもしれません。
「スノーピーク奥日田」2015年4月10日プレオープン
Screenshot: snow peak




テントサイト Check in 13:00 / Check out 11:00
施設名 設備内容 制限等 料金(税込)
フリーサイト(10サイト) 車1台/テント・タープ1張り 1,620円
電源使用料 540円
区画オートサイト(30サイト) AC電源 / 電灯 / 水道 車1台 3,780円
追加料金 車1台 / テント1張り追加につき 1,080円

テントサイトは以上になります。
フリーサイトは安くていいですね!

その他にもコテージやロッジ等の施設もあります。

Pick up


「スノーピーク奥日田」2015年4月10日プレオープン
Screenshot: snow peak

スノーピーク製品を降るラインナップした直営店が敷地内にオープン。
また、スノーピーク奥日田でしか手に入らない限定エコカップをプレオープンの4月10日から販売とのことです。

まとめ


九州地区の方が馬やらし…もとい、羨ましい限りです。
スノーピーク奥日田でキャンプをした帰りにどこか温泉へ寄って…
なんて妄想が勝手に膨らみます(笑)




タグ :snow peak

同じカテゴリー(メーカー情報)の記事



コメント
どれくらいのものか知らないのですが、フリーサイト1,620円というのはイイですね。

区画サイトも電源付きで3,780円なら、安いほうだと思います。

もちろん遠すぎて行けませんが…。(^-^;;;

音丸音丸
2015年04月08日 10:17
こんにちは。
日田に作っていたんですね、知らなかった。。
行ってみたいけど幕持ってないと肩身が狭そうだからなぁ…w
でもロケーション良さそうだからとても興味あります。

mewocmewoc
2015年04月08日 11:41
>音丸さん
フリーサイト安いですよね。

私も海を越えないと行けないので、行けませんが…(^^;)

テント等のレンタルがあれば、まだ可能なんですけど(笑)

ごーじぃごーじぃ
2015年04月08日 15:46
>mewocさん
こんにちは

確かに…ほとんどスノーピークのような気がしますね(^^;)

大分という場所がそそります。
帰りに別府温泉寄ったりと…(笑)

ごーじぃごーじぃ
2015年04月08日 15:50
コメントする
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
「スノーピーク奥日田」2015年4月10日プレオープン
    コメント(4)