ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

お知らせ

四十路男のスローなキャンプライフ にご訪問ありがとうございます。
この度、ブログを引っ越すことに致しました。

新しいブログはこちらになります。
Yosocam - 四十路男のスローなキャンプライフ

お探しの記事がない場合は、新しいブログに移行している場合がございます。 移行した主な記事は以下の通りになります。

【Yosocamの主な記事】
自作100円ランタンハンガー!100均のS字フックでDIY
自作2WAY囲炉裏テーブル!キャンプ用にB級ヒノキ材と角材でDIY
シュナーベル5初張り!設営が簡単で驚きです!
沖縄のキャンプギア取扱い店一覧2016

是非あわせてお読みいただければ、幸いです。

2014年のキャンプを振り返って

   

2014年のキャンプを振り返って
あっという間に今日は2014年の大晦日。
四十路になってからというもの、一年が更にあっという間に感じられるようになってきました(^^;)

大晦日ということもあり、今年から始めたキャンプを振り返ってみようと思いました。

2014年8月@屋我地ビーチ


2014年のキャンプを振り返って
まずキャンプデビューしたのが、今年のお盆の8月17日。
場所は、沖縄北部の屋我地ビーチ。

内地だとお盆の最終日で帰省ラッシュがあった日だと思いますが、ここ沖縄では盆は旧盆に行なうため、今年は8月8日〜10日だったのでお盆あとの日曜日。

混んでいるのではないかなと思いつつ到着しましたが、うち以外に3組程度ほどでした。

イメトレはしてましたが、初めて張るテントに苦戦していると…
大雨が降り続き風も強く、全身ずぶ濡れでテントを張りました(泣)

最初がこれですから、いい経験をしたと思っておきましょう(笑)

幸い雨が降ったおかげか、思ったよりも暑さはマシな感じがしました。
…が、翌日は晴れたので、夏の沖縄のビーチのキャンプの試練を味わいました。

暑い!

の一言です(笑)

この経験で、タープの必要性を感じました。

2014年10月@比地大滝キャンプ場


2014年のキャンプを振り返って
次に10月に行ったのは、沖縄北部の比地大滝キャンプ場。

前回、海だったので今回は山へ柴刈りに行こう!と(笑)
キャンプ場横の川でも遊べるということもあり、選択しました。

ここでは、初めてキャンプ台?というのでしょうか、ハブ対策がされているキャンプ場でした。
2014年のキャンプを振り返って
実際に測ってないので何ともいえませんが、うちのテントを張るのに苦労したので、キャンプ台は幅3mはないかと思われます。

まだ行ったことはないのですが、他の沖縄のキャンプ場ではこのキャンプ台を用いている箇所が何箇所かあるので、大きめのテントだと張れない可能性があります。

宝くじが当たれば、サイトごとに…なんて出来るんですがね。
その前に買うの忘れてました(^^;)

10月だったので、日中はまだまだ暑いのですが意外と夜は肌寒かったです。

2014年12月@屋我地ビーチ


2014年のキャンプを振り返って
人生初の冬キャンプに行ってきました。

内地に比べると気温は10℃を下回ることもほとんどなく、12月でも天気がよければ20℃を越えたりもします。

ただ、湿度が冬でも高く、風が強いため体感温度は結構低いです。
Webで調べたところ、気温15℃、湿度70%、風速10m/sだと体感温度は3.6℃になるようです。

体感温度 - 高精度計算サイト

ちょっと沖縄の冬キャンプをなめてました(^^;)
シュラフも内地でいうところの夏用シュラフ。
快適温度15℃のものを購入していきましたが、かなり寒かったです。

写真は翌日でかなり晴れているのですが、キャンプ初日は曇りで風が10m/sぐらい吹いてました。

持っていないとテントが丸ごと吹く飛ぶので、端っこをペグ打ちしながらの設営でした。海だから余計に風がきついのでしょうね。

いい経験が出来たと思います。

来年の目標


来年はタープかオールインワンテントか、シェルターを購入できるよう小遣い貯めよう〜と(笑)

もとい、来年は各シーズン(真冬は除く)キャンプに行けるようにしたいのと、料理のレパートリーを増やしていきたいです。
あと薫製を作ったりとか…キリがないか(笑)




同じカテゴリー(キャンプ)の記事
秋休みキャンプ!
秋休みキャンプ!(2015-10-09 20:00)




コメント
初めての投稿です^^

ビーチのキャンプ場素晴らしいですね‼︎
沖縄の海、憧れます^^

こちらは仙台ですが、ビーチのキャンプ場は皆無
羨ましい限りです。

ハブよけというのもビックリしました‼︎

また覗かせて下さい!

劇団にひき劇団にひき
2015年01月17日 11:44
>劇団にひきさん
初めまして
コメントありがとうございます。

ビーチのキャンプ場、すごくいいのですが真夏は…(^^;)
すぐ海に入れるのは最高なのですが(笑)

沖縄は山という山がないので、山のキャンプに憧れます!

こちらこそ、またお伺いします。
よろしくお願いします。

ごーじぃごーじぃ
2015年01月17日 23:22
はじめまして

沖縄でキャンプされているんですね 

どちらかでお会いするかもです f^_^;

ru-sanru-san
2015年01月27日 23:39
>ru-sanさん

初めまして。

訪問ならびにコメントありがとうございます。

沖縄でキャンプされてらっしゃるんですね。

いろいろなキャンプ場に行こうと思っていますので、お会い出来る日を楽しみにしてますね。

よろしくお願いします。

ごーじぃごーじぃ
2015年01月28日 00:10
コメントする
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2014年のキャンプを振り返って
    コメント(4)